東京を離れる日が近づいてきた。あと4日。
家財の整理などで忙しくしており、落ち着いて振り返る時間がない。落ち着いたら東京での17年7ヶ月を、少しずつ思い出してはブログに書いていこうと思う。浜松での新たな日々を楽しみながら。
東京を離れる日が近づいてきた。あと4日。
家財の整理などで忙しくしており、落ち着いて振り返る時間がない。落ち着いたら東京での17年7ヶ月を、少しずつ思い出してはブログに書いていこうと思う。浜松での新たな日々を楽しみながら。
待望のと言うと、少し、大げさになりますが、V3の発売発表がありました。
1インチセンサーのミラーレス一眼デジタルカメラなので1シリーズと呼ばれています。JとVという2系統体制で製品がラインナップされてきました。Jはコンデジのように構えて撮るタイプのコンパクトな一眼レフ、Vはコンパクトではあるがファインダーを覗いて撮ることもできる一眼レフ。私はファインダーを覗いて撮りたいほうなのでVタイプに親しみを感じてきた。
V3はその両者を統合したようなカメラとなっている。新しい機能も加わり、マニアックな感じもします。病気が発症しそうです。
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_v3/
天気予報によると、明日は雪が降るかもしれない、とのこと。積もるようなことはないと思うが、またしても金曜である。ただし、その後は、すぐに4月並の暖かさが訪れとようだ。
今週は仙台に行ってきた。当初、4泊5日の予鈴であったが、スケジュールに変更があり2泊3日となった。夜出て、昼過ぎの帰京という慌ただしい行程となった。仙台はあちこちに雪が残っていた。
ご馳走は有り難いが、体重は増える。増える増える。送別会の連投は危険だ。ベルトを壊す。
婦人会の送別会で記念写真を撮っていただいた。
データを送ってくださったご婦人に、「いやー、わたしは巨大ですね」と言ったら、「先生は痩せたら先生らしくないから、痩せなくてもいいです。健康には気をつけて」と仰っていただいた。優しい天使の声だ。
すると、「うん、そうだ、これでいいのだ」とバカボンのような声が内心から発せられる。惚けた悪魔の声。
引っ越しを控えて、服の整理をしている。
もう少し痩せれば着られるという服ばかりだ。
久しぶりにカツカレーを食べた。
カロリーの少ないものを、と思いながらメニューを見ていたが、なぜかカツカレーになってしまった。麺は控えて二玉半。
残念だったのは、以前に比べてカツのサイズが大幅に縮んでしまったことだ。
こんなことは、ツイッターに書けば良いのだが、つぃつぃっと書きたくなってしまった。