ほんの100mほどなのに、教会から表通りに出て行くとそこは別世界。
ハロウィンの夜は戦争。夜中の3時にパトカーからスピーカーの声が聞こえていた。
ハロウィンはカトリック教会の万聖節(すべての聖徒を記念する日)の前夜祭のことだが、そんなことはお構いなし、みな祭りが大好きで、加えて仮装することでいっそう盛り上がり、騒乱の夜となる。
ちなみに、10月31日はプロテスタント教会にとっては宗教改革記念日である。その日、マルチン・ルターがヴィッテンベルク城教会の扉に95箇条の提題を 掲示して神聖ローマ帝国全域に衝撃を与えた。
提題は、一般には贖宥券に対する批判と説明されるが、「正しい悔い改めとは何か」を問うたものである。
クルッと向きを変えて、みな、提題について考えてくれると良いのだかが・・・