身体的なことではありません。新しい物好き、それが私の病です。ことに、カメラとPCに関してはそうだと言わざるを得ません。幸い、脳出血後は左半身麻痺のせいで写真を撮ることがままならなくなり、カメラを新しく購入することはなくなりました。しかし、PCはそうはいきません。身体が不自由になったので、より自分に適した物はないか、見つけては手に入れるようになりました。
ある人が、病気をする前のことですが、君は買っては捨て買っては捨てだなあ、と私に言うので、なるほどと思い、自分を「買っては捨て爺」と命名しました。この名をどこかで見つけたら私のことです。
わたしのこの病は、現在、タブレットとスマホで進行中です。スマホはiPhoneで一応おさまっていますが、タブレットはそうはいきません。主に今はiPadを使っていますが、新製品に関心が向きます。今月、新しいiPad proが発売されると言う噂が流れ、期待して待ったのですが、噂は噂に終わりました。残念でした。
iPadで何をするかと言うと、簡単な文章を作成してブログにアップすること(今、それをしてるところです)やネットサーフィン、メモ(情報収集と保存と整理)や動画作成編集、プレゼンテーションの作成です。分かってきたことですが、iPadとiPad proそれぞれの新旧機種は、同じように見えても使ってみると微妙な違いがありますね。ほんの少しの違いです。身体に不自由がなければ気にならないようなことですが、その違いが今は大きく感じます。少しでも、使い勝手が良い物をという思いになるのです。病は続きます。